副店長の部屋

防音・脱臭対策費用

ペットを飼っている多くの方が気にしている事が臭いと騒音だと思います。脱臭と防音をどこまでやるかというのは戸建てなのか集合住宅なのか犬なのか猫なのか1匹なのか3匹なのか人それぞれだと思いますが、”ラクダ荘”で行っている対策とおおよその費用(税込・送料込)とその他諸々の写真を載せています。

 

プライベートドア

写真のドアは一見普通のドアに見えますが、リクシルのプライベートドアという防音性能の高いドアになります。

ずっしりと重くドア枠に隙間ができない構造になっており、ペットだけでなく受験生や隣室の騒音が気になる方にも人気があるそうです。

設置費込 ¥140000

 

脱臭機能付ロスナイ

ロスナイは防音・断熱性能に優れた三菱の換気扇です。通常、換気や給気を行う場合、部屋の空気や外気をそのまま排出したり取り込んだりします。その為エアコンの涼しい空気が逃げてしまったりしています。

ロスナイは排気と給気を同時に行うのですが、その際各々の空気の温度差を軽減するので高い断熱効果を発揮できます。そしてその特性上防音性能も優れているという事で、ヤマハの防音室シリーズ「アビテックス」にも採用されています。

写真はその三菱ロスナイに脱臭機能が付いたロスナイVL-08ESN2で、外気を室内に取り込む際も室内の空気を排気する際も別々のフィルターで脱臭してくれる優れものです。

ロスナイVL-08ESN2 ¥19398
設置費&電源工事費 ¥16000

 

ロスナイ防音フード

ロスナイの外側のフード(給排気口)です。通常のロスナイフードは1000円もしませんが、写真のフードは内部の構造が緻密に入り組んでいる防音性に優れたフードになります。

壁や内窓でどれだけ防音や断熱をやっても換気口から室内の音や空気が筒抜けの状態だとめちゃくちゃ効果が下がってしまいます。

設置費込 ¥6031

 

内窓インプラス

リクシルのインプラスという内窓で、素人でも簡単に取り付けることが出来ます。廊下の小窓×3枚とホテルルームの中窓・大窓にそれぞれ設置してます。上記写真はホテルルームの大窓です。「脱臭機能付きロスナイ」の写真の左側に写っている窓がホテルルームの中窓です。

内窓は防音効果もありますが、断熱効果も高く冬でも内窓を設置しているホテルルームは室温が高いです。ガラスは透明5mmです。

設置費込(DIY)
小窓¥30240✕3枚
中窓¥45360
大窓¥78840

 

空気清浄機

三洋の空気清浄機ABC-HR3です。集じん&脱臭フィルター搭載で「花粉・タバコ・ハウスダスト・ダニの糞、死骸・ニオイ・カビの胞子・ウィルス・菌」に効果があるのだとか。しかしいくら空気清浄機を設置したり、換気を行っても部屋内に匂いの原因があればいつまでたっても部屋からニオイはとれないのかなと思います。

排泄物は気づいたらすぐに除去する・・・という事はほとんどの方がしていると思いますが、我が家の場合は、床や壁を定期的にしっかり拭き上げ、犬用トイレのプラスチックに付着したおしっこや、部屋内にトイレ以外の場所でされたおしっこ(気づけてなかった)、を除去することでだいぶニオイはましになりました。

10年ぐらい前に2台セットで購入したので正確には覚えていませんが、2台セットで15000~20000円ぐらいだったような気がします。

 

ケージ置き場の床

床の防音対策として防音カーペットや防振マットなどがありますが、既に完全に予算オーバーとなっていたため、寝室(ケージ置き場)の床はホームセンターや100円均一で売っているジョイントマットと板を使用しました。フローリングの上に「ジョイントマット+板+ジョイントマット+板+フロアマット」の5重構造にしました。写真の緑のジョイントマットの下に、更に板とジョイントマットが敷いてあり、合計で4.5センチの厚みになっています。

なみに、音は空気以外にも固体や液体を振動させて伝わります。特に集合住宅でペットやお子様がいるご家庭では想像している以上に階下のお部屋に振動として音が伝わっているのではないかと思います。

なぜなら・・・我が家やはこれだけ敷いたのに犬がケージ内で遊ぶドタドタ音が真下のリビングに筒抜けだからです(笑)

ジョイントマット ¥1360
板 ¥2090

 

その他の写真

 

チラシ

裏面もパシャリ

せっかく作ったのに電話番号を載せ忘れていて、電話番号のハンコを作って裏面の空いてるところにひたすら押印しました(笑)

その数13000枚。

なんとか、配布をお願いしていた日時までに準備を整え、一度だけ配布しました。

そして何も考えず13000枚を1枚残らず撒ききってしまい、後々お客様から「知り合いに渡したいのでチラシをください」と言われるもお渡しできない状況に…

そう、根本的にアホです。

 

愛犬飼育管理士資格認定証

て・・店長がとりました(; ・`д・´)

 

産業廃棄物処理委託契約書

廃棄物処理業者と廃棄物処理を依頼する事業者の間で契約書を交わすことが義務付けられています。

 

第一種動物取扱業者標識

標識又は登録証を事業所に掲示する事が義務付けられています。